はずレールガン

もがくしょうもないオタクの脳内

就活日記 20180128

 

今日の行動

・昨日受けた所の人事への電話

・ボイトレ

・明日の講義のテストの勉強

 

昨日は22時くらいに寝た。そして、8時くらいに起きた。超・寝た。

 

朝ごはんを食べながら、母に昨日のことを話しつつ、雑談兼相談をしていた(母は昨日友達との飲み会で帰りが遅くなっていた)。

 

それから、9時に昨日の会社の人事に、断るという旨の電話をした。

 

僕自身としては、向こうに対して真剣な気持ちで断ることを伝えた…つもりだと思う。

そのときの向こうの対応ときたら、実にあっけないものだった。

「そうですか、了解しました」

ビジネスライクなリアクション。言葉の抑揚はハッキリついているものの、感情が乗っていないような、不思議な感覚だった。

 

でも、それはそうだろう、向こうからすれば、断られただけで、もはやこちらはお客様(この会社の主な顧客はもっとカネ持ってて支払える予定のある層)でも、選考を志願する未来の社員という訳でもなくなったのだから。

 

相手からすれば「ただの他人」からの電話になったのだし、その対応にエネルギーを使う必要などないのだ。

 

…というのは、僕の主観だけによる勝手な解釈。

僕がこう解釈するということは、僕自身にもこのような質が眠っているのだろう。多分。

なんてことを思い、もどかしい、寂しい、よくわからない名状しがたい気持ちになるのだった。

 

 

そこから筋トレなんかをし、ボイトレ教室へ。

お昼ちょっと過ぎからなので、近場のモスバーガーでひとり軽く食べる。意外と高く付くのね…。

 

そしてボイトレ。

先生は、元アナウンサーの経歴を持つおば様。

やはり仕草もどこか上品で、物腰も柔らか、理知的な雰囲気を漂わせる方だった。

 

スタジオの一室を借りて練習を行った。

壁面一杯に貼られたガラス。広々として、隅っこ以外は何もない床、壁いっぱいの見通しのいい窓。

アイマス…というかアイドルアニメでよく見る奴だ!

という高揚感を覚え、嬉しくなった。

 

 

 

トレーニングすること3時間、発声練習から腹式呼吸など、演技混じりの音読など、色々行った。

…楽しかった。就活がどうの、というより、楽しかった。

 

「声を大きく出すことが許される環境」ていうのは、本当に伸び伸びと出来る気がする。

いや、本当はどこだってそうなんだ。だけど、それに気づいていなかったというか、自分が勝手に「僕はおとなしくしているべきだ」と自分で決めつけてしまっていたというか。

 

これからはもう少し自分を許していこうかな、と何となく思った。

そうして行動をし、「出る杭」になり、打たれるたびにまた「出る杭」になる。

そしたらいずれ、イイ感じに出た杭になるでしょう。いつかは。

そうでなければ、痛みや成長はない、本当にそう思う。

そこの痛みを感じることから逃げてきたので、これからは…まあいっぱい痛みを感じて生きていこうかな。

目先の「痛み」といえば、たとえば今までの就活をサボってきたことへの指摘だとか。

面接での自分の仕草の悪い点の指摘だとか。

 

この記事、書くの途中で投稿するの忘れてたのでここで〆ます(1/29記入)