はずレールガン

もがくしょうもないオタクの脳内

うすうす思っていて、実感していることがある。

森羅万象に対して、良い、悪いという価値観は本来ないのだと。

 

つまり、世の中の事象は、善と悪という二項対立で片付けることができない。

これは、絶望的な事実だ。

 

何かを悪と決め、断罪することができないのだから。

 

この絶望的な事実を、僕は自身の考えの中に落とし込めていない。

 

現実的なシチュエーションで記述する。

 

他者から、理不尽と、不愉快と思しき指摘等を受けたとする。

 

これは、一概に、不条理と片付けて良いのか、ということだ。

 

そのような状況が、どのようなバックボーンから産み出されたのか。

そして、指摘してきた他者は、その状況を声として表出化させた、スポークスマンに過ぎないかもしれないということだ。

 

ただ、これは解釈論ともいえる。

 

当人の気持ちでそれを言ったのかもしれない。

そのように言う、風潮があったのかもしれない。

 

 

 

ああ…わからない

僕は、何を言いたいのだろう

 

 

僕は、落ち着きたいと願っていて、そうする力をつけるために、その考えを補強してくれそうな本をみつけ、それを読んだ。すがったとも言えるか。

事実、支えられた。

それは、哲学書であったり、ロマンスと暖かみを覚えさせてくれる知識であったり、架空の物語であった。

 

そして、その感動を、現実世界とのコミットメントを成そうとも考えた。

 

考え、少し、繋げる努力をした時期も、あったかもしれない。

 

しかし、今の僕は、もはやただの消費者である。

ただの本読み、ただの物語好き、そんな動物である。

 

 

懺悔の気持ちと、虚しい気持ちがある。

 

整理がつかず、言語化しようのない、衝動というほどでもなく、温度のない溶岩が心の中で流れ出るかのような、心地は良くない感覚に常にとらわれる。

 

そして、その心の中の流動が、僕に呟かせる言葉がある。「いってしまえ」とか、「死んでしまえ」とか、「壊れてしまえ」とか。

明確な何に対してではない、ただ出てくる言葉だ。

 

 

……

 

 

僕はまともでない。

「健康な状態で、苦しいという事実を自覚し、苦しんでいる」。