はずレールガン

もがくしょうもないオタクの脳内

2020/12/20

最近の消化物

●ラブスコア 1巻
漫画。近未来で超高精度恋愛シミュレーションアプリが開発されそれが若者に大流行した時代における若者の恋愛劇という作品という触れ込みを某所でみかけ、また表紙の子もかなりデザインが好みで手にとってみた。
思いの外えちえちでビックリした。男性目線的だが正直普通にエッッッって感じ。
1巻全体の物語全体としては、主人公が「この子と恋愛をしたらどうなるか?」というシミュレーション描写を実体験的に描くにとどまり、現実としての恋愛自体はちょっと悪い方向に行きそうな...!という所で一巻は幕引き。
男性目線的ではあるが、「誰だって寂しいものな」という主人公の心情から男女の求め合う様が描かれるのは引き込まれる。
というのは全部理屈で、純愛いちゃらぶ描写大好きです。

 

●ハードコア・メカ
おもろすぎ。ハマってしまっている。
これのサバイバルシミュレーションモードなるものがおもろくてエグい。
正味やりすぎている。
サンダーボルトS:CQCという機体を好んで使っているのだが、
格闘ぶんぶん振り回してどんどん切り込んで高機動戦闘という操作感覚がたまらない
両刀日本刀というのもありえんカッケー、ドストライク

ローリングガールズ
5年前のアニメなのだが、確かガイナックスアニメとかについてちょっと調べてたときに候補に上がってきてPVをみてみた所すんげーよさげなアニメだと思って視聴中。
ロードムービーだけど等身大の女の子達+コミカルポップなノリ+ブルーハーツの少女達のカバー+etc...とオリジナルアニメならではの諸々の要素のぶちこみのごった煮感がものすんげー好き。
「明快でハツラツとしているアニメ」だいすき。


●「自己肯定感低めの人」のための本
すんごい読み進めやすい。心が救われる。良い意味で「まーいーや」精神が加速する。
心がすっと楽になっている。

____________________________________
毎日日記を書こうと思います。10分だけ。
話し相手がいない。いや、自分から話そうとしていないのかな...


最近Netflixにまた入った。
うーーーーーんでも観たいの選んでちゃんと観ていくってスタイルでないと
精神的にブレちゃうな~~~~~~~~

「泣きたい私は猫をかぶる」

これホンッッッッットに観たい作品なんだけど、心の準備ができていない.......


で、適当なラインナップで
「バナナフィッシュ」みてみたんだけどすんげー面白かった。
アッシュ君とえいじ君、イケメン...♡

暴力の支配する街だが会話劇の映画的言い回し、ウィットに富むような描写と舞台設定の作り込みなど諸々の拘りがとてもとても光る!
どちらかというとアニメの文脈より洋画の文脈に当てはまる作品じゃなかろうか。
けどアニメ作品のイマジネーションって色々あって然るべきだよな!
Netflixは、そういう所へのアンテナをすんごい感じる。
ネトフリ、作品を「観させる仕掛け」がめためた工夫されているなぁと、UIみてて感じた。
タップしたらすぐ再生。気になったらワンタッチで次もいけるよ。みたいな、ほんとお手軽感がすごい。でも没入したら画面の前で正座して食い入って観ろ!みたいな。

 

精神と時の部屋に入ってひたすら気になる漫画と映画と小説なんかを摂取してインプット積み重ねたいぜ...............

 

といいつつ消費的かなぁ今の僕。白状するとおえかき大してしてねーや。
上手くルーティンを作っていきます。

現状最優先は
・日記を毎日書く
・1日1メカトレス(軽く描けるやつ)


をやっていこうと思う。最近トレス台を購入した。
30秒ドローイングFlashプレイヤー 糸冬 了 だろうから、どうしような...
毎日人間を素描することもしとらんとなまる気もする。トレーニングどうしようまじ
ルーミス先生の本は意識タカスクリニックすぎて投げた。

トレスはめちゃ良くて、これで何が得られるかというと
・線のストロークを学べる
これにつきると思う。
僕は全部等圧的なストロークをしがちで、そこに差をつけるために線の強弱を「描き込むことで」太くしたり細くしたり...としがちなんだけど、それは輪郭の強弱になる以上がない。やっぱりストローク自体に強弱があることでメリハリがつくのよな。
と思って、すこい人のストロークを体で学ぼうとしている。

と、メカトレスをなんでするかということ。
メカ模写は線が多すぎてツライ というハードルがある。
ツライから描かない、やらないというのじゃ当然メカを描く力がつかない。
なので、手を動かす名目といってもいい、それでメカをトレスしている。こうすることで手にメカの面構成や構造体構成が体につく。
僕はメカの理屈的工業的構造なんか知るか!という人間なので、「雰囲気で」「体で」メカのetcを身につけたいと思っている。
あとメカはやはり好きだ。それは無機物で、描くことに失敗したときのダメージは人より少ない。人を描くことに失敗したとき「キメラができてしまった」というショックがあるのだが、メカはそうじゃない。「ここの作りヘンになっちゃった、角度ヘン」くらいのダメージで済む。

というお話で〆。