はずレールガン

もがくしょうもないオタクの脳内

やはり書きなぐり 2021年10月30日

最近のことを雑多に書き綴る。

 

●最近していること

 

 

 

 

 

<一次創作>

jmty.jp

 

↑こういうのを考え始めました。

一年くらい前の日記に、これのひな形みたいな書きなぐり記事があったと思います。

が...現在コンタクト数ゼロ!!!(真顔)

それはともかく、作品としては完成させたいのでコソコソと作っていきます。マジで。

 

<選挙について>

f:id:nagisaseer:20211030215029j:image

 明日(10/31)選挙日ですね。というわけで、ついさきほどまで、ダレに、どこに投票しようかを考えはじめた。

結論から書くとこうしようと思う。また、僕の判断基準は自分でも非常に浅学かつ薄いっぺらだという自覚が大いにある ちょっと恥じる思いである それでも誰かに行けと言われず 家族に連れていかれるでもなく 全くの自発的に選挙に行く自分というものを自分で褒めたいと思う

①道下大樹さんに投票し ②立憲民主党に投票し ③最高裁判所裁判官国民審査には異論なし

とする。以下は理由

①→upした写真をご覧いただきたい。これは一面。僕の現住所が含まれる選挙区内の立候補者一覧(3名)が乗せられている。その3人の中で、一番「何をするか」が具体的にわかりやすそうだから、という理由で決めた。

決めた理由は、ほんとうにこの一面の情報から”だけ”。

これが自分の判断基準の浅はかさたるや、という自覚はあるけど、決める基準はこれだけにした。だって議員さんのナントカカントカがどうの、政党がどうの、その立ち位置がどうの、ってもう何から何まで情報量が多すぎるんだもの。

だったら一番表に出ていて判断基準になりそうなもので判断するしかない。

候補者の見た目、性別、年齢、学歴、これは全部副次的な情報だと思っている どうでもいいとすら思う

第一に考えたいのは「何をどうやるか、指針がはっきりしているか」をちゃんと書いてくれている人だ。市民...というか僕への実利だよ。で、本人がいかにビジョンが定まっているとしても、例えばこのビラにプロフィールを書く人が違う人だとしたら、その人との意思疎通を図る必要もある。で、仮に本人以外が書いていたとしてもある程度具体性が伝わるから、少なくともこの三人の中では一番信頼できると思った。

 紹介文句に「今はコロナでつらいからみんな頑張ろう、そのためにやれることはします、さあこれです、こうこうの、これで、云々...」なんというか聞こえの良い言葉を並べることばかりっていうのはこの時点でちょっと萎えが入る。実務や現実というものを実際的にいかにイメージできている人かというのが僕の一番の判断基準だ。

②→その道下大樹さんが所属している政党らしいから。あとは規模の大きな自由民主党への逆張り精神が働いた。

③→こういう場に立つ方々は法曹界に信念を以ってその身をささげる覚悟でいるのだろうと思って尊敬している。なので前提として信頼するので異論なし。

...という判断基準は危険だともわかっています。根拠がありそうで実際無根拠な信頼が勝手なイメージを作り、お国のシステムに所属するような人が何かやらかした報道をしたときに「あんなことするなんて日本、国政クソだな」みたいな短絡的な感想しか持ちえなくなってしまうのだろう。

 本質的に、じゃあ、僕のこの信頼を前提とした情報を深堀しない「異論なし」に隠れる感情はなにか。そうだよ面倒なんだよ。無関心なんだ。ここに並ぶ面子の方々がどんな文脈を擁するひとたちなのか、それを知らないんだ。裁判に関するどうのとか。知らないんだ。興味っていう興味がないんだ。それが答えだ。

 と書くと自分が恥ずかしくなってきた。なので、自宅に投函された「最高裁判所裁判官国民審査広報」これだけは一読しておくことにする。

 あとたぶん、これは結構マジメな話だけど、閃光のハサウェイの映像や原作に触れていなかったら現状の政治にミリ単位でも興味を抱くきっかけなかった気がする。閃ハサ、個人的にポリティカルフィクションの側面を大いに含む作品だと思う。というかハサがテロリストだしもろそれだよな。で、テロリストにするというのは、富野御大が思想を吐き出すにあたって、テロリストのハサウェイの意思表明という形で代弁させるという手段をとったのだと思う。ハサウェイのアデレード攻撃前の演説は個人的に富野由悠季自身の本音だとも思っている。ちょっと逸れたけど、まあ100年代の宇宙世紀既得権益層が地上を貪って持つものもたざる者の分断が明らかになって、圧制と搾取が続く世の中というものの実情をこれでもかと描いてくれたもので、映像でも文章でもその実情を具に描いてくれたことが僕には本当に衝撃的だったから、だからこそ「あんな未来は嫌だ」と素直に思えた。国民が無知無関心を決め込んで「やっても意味ない」「なんになるの?」と無意識的でいるよりは、僕自身のない頭を多少は使って体と頭を動かしすことが少しは建設的なのだろうと、本当にそう思えた、というか思わせてくれた。

 というか、そういう無関心が招いた一党独裁的な体制による政治の腐敗だとか、遠因だとしても直接実被害をどこかで生活者の一個人にも響いているかもしれないという現実を知るきっかけにもなったというか...これ文章破綻してないか?

 

<買い物>

 

 

 

↑これらの3点を購入。そして卓上環境は以下のようになった

f:id:nagisaseer:20211030215106j:plain

液タブと併用したくて買ったのん...後はモニター代設置することで机のスペース確保。

我が狭い部屋には案外必須なのだと思う...

 

 

f:id:nagisaseer:20211030215116j:image

モニターアームがあるから、画面の高さを上げてプレイできる!

フィットボクシングをやるとき、モニターが机の上に固定だったものだから、床に立ってプレイすると目線下げ気味で若干姿勢がアレだった。

しかしこのようにして画面の位置を高くしてプレイできるから快適なのなんのって。

 

そしてタブメイトさん。

こりゃもうデジタルイラスト描くのにほんとに便利。

右手にペン、左手タブメイト。拡大縮小回転手のひらやり直し云々、ワンタッチでショートカットできるから紙に描くのと同じようなスピード感を得られる。

 

f:id:nagisaseer:20211030222733p:plain

 

f:id:nagisaseer:20211030222728p:plain

で、描いてみたやつ。

二点ともちゃんとしたフィニッシュにしてないのがなんともアレで、実験作だ、という逃げ道が自分にできてしまえそうなのが腹立たしいが...

 まあともかく、いつぞやに、僕はデジタル不適合者とか自虐してたけど、このご時世で、しかもまだこんな年齢でそんな事言い張る自分は恥ずかしすぎたし、かといってコピックで描くことにも行き詰まりを感じたり...とあったので、ほんとうにデジタルで描くしかないと思い始めた。

 道具はそれなりによさげなものを揃えた自覚はある。あとはそのもとをとれるよう自分が使っていくしかない。

 まあこんな理屈は並べる必要はないのだ...ようは

「描くのたのしいとまんねぇえええ」ってずっとなってればそれでいいと思う...

 

 

<身の回りの日記>

f:id:nagisaseer:20211030215113j:image

最近の調理。謎の料理。

にんじんとじゃがいもとたまねぎを刻んでごはんと一緒に炒めてコンソメ塩コショウプラックペッパーを混ぜたもの。まあまあおいしい。

 

f:id:nagisaseer:20211030215109j:image

 姉からお土産をもらった。庵野秀明展。今月頭から開催だったらしい。

そんなのも知らずに連絡をもらったのでびっくりだ。僕はけっこうノートに色々と書く殴ることが多い性分なのでノートは多いに越したことはないので助かる。

 サキエルちゃんかわいい...♡

 

 あと焼肉食べに行った。C氏H氏と僕の三人メンバー。無職にはおそれ多くも徳寿なる高級焼き肉店にて。

ガチのマジでおいしかった(語彙力小学生)

 H氏途中で吐く。そして僕自身も、帰宅後の深夜、強烈な頭痛と吐き気に襲われ4回ほどトイレに駆け込む そんくらい吐いたら嘘のように頭痛も吐き気も収まり安眠。朝にはすっかり元気になっていた。サワー二杯とグラスワイン一杯?くらいの量だったか。やっぱり僕アルコール体制そこまでないんだなぁ(みつを構文)

 で、なんか僕が吐き気を催す過程を考えたらH氏会話中気分悪いときあったのかなぁとか思うと気づかい能力のNASAにちょっと微妙な気持ちを抱いたのでそのへん気を付けようと思った...

 

<最近みているアニメ>

カレカノ。ニコニコdアニメストアで視聴中。彼氏彼女の事情。実は一度観たことあるもののまた観始めた。

このアニメ本当面白い。現在五話目。演出の緩急やテンポのよさなど最高によくキメるべき場面は美麗な描きこみのカットが入るなど本当にエンタメとしてよくできていて...入り込んじゃう。BGMも素晴らしい。カレカノという少女漫画原作+庵野秀明という謎の組み合わせながらうまいこと組み合わさって最高の作品に昇華していると思う。エヴァ由来のというかそれ以上にどこかはっちゃけているというかテンションの高い部分があったり(OPED演出や次回予告)、遊び心もあふれていて本当に楽しい。で、楽しいだけじゃなく人の心の陰のような部分も掘り下げて描いてくれるから気持ちが良い。

 

色彩検定1級>

f:id:nagisaseer:20211030230431j:plain

はい

 

実はひそかに申し込んでおりました

 

そして数日前受験票が届いたのでおります

 

しかし今現在(10/30)ノー勉であります

(教材等勉強に必要なテキスト類は購入済。)

 

人間の屑がこの野郎...

 

無職のくせしてなんもしてないの恥ずかしくないの?

 

ちなみに必要な勉強時間は100時間らしい

 

このこともあってタカをくくっていた

 

けどそろそろやべぇ

 

なので明日から勉強します

 

一日7時間勉強します

 

そうすれば試験当日まで100時間の勉強時間を稼げるという算段だ

 

これぜってーうまくいかねーわ。

 

まあなんとかなるだろ(慢心)

 

ちなみに2級を受けた4年前、前々日と前日くらいのほぼ一夜漬けに近い詰め込みでギリギリ合格したという成功体験があり これも足を引っ張っている

 

が...そんな過去の栄光を引きずるのは心底みっともない

 

カレカノで動機はどうあれ勉強に燃える宮沢雪野ちゃんを見習えよ僕!!!

 

というわけで明日からお勉強編です

 

色彩検定とデジ絵を磨いていきます

 

そんな日々になると思います

 

できれば日課として報告したい

 

日課といえばフィットボクシングやランニングはどうなのと問われるかもしれませんが(自意識過剰)

 

わりと毎日やっています 今日もバッチグー(年代観こわれる)です