はずレールガン

もがくしょうもないオタクの脳内

色検1級の一次試験を終えた

f:id:nagisaseer:20211114202102j:plain

おえた。

自己採点結果。(たぶん)165点(200点満点)。

↓を参考に自己採点。

www.irodaigaku.jp

そして合格ラインは140点。僕の採点方法、そしてカラボさん側の解答などに数点ぶんの間違えが仮にあろうとも、さすがに140点以下ということはないだろう。

なので、1次試験は突破したと思える。

 

ちなみに、直前に解いた過去問について。

2013:140点くらい

2015:130?点くらい

2019:120点?くらい

2020:テキスト見ながら解いたので測定不能

kindleで売っていた直前問題集:30/50点

 

というか過去問がよくそんな低空飛行でうまいことやれたなという話だが これには事情がある

まず、2020年度からは公式テキストが新要領となっている

その為 2013~2019年度の問題のうち 実に点数にして20点ぶん(かそれ以上)は旧要領からの出題である 勉強していない範囲というワケだ(今年度の試験範囲外)。そういう部分は点数がとれないという理屈だ

そして直前問題集。これは2020年度以降の出題範囲に対応してはいるものの、但し書きであえて難しめに設定 としていて、事実問題自体も重箱の隅をつつくようなものに感じられるものもあったなぁ と思えた。...つまり勉強したぶんの点数はとれている と判断した。 なので 上記の点数のような有様ではあったが、そういった点数がとれない要因を取り払ったのが本番、とのことなので 身構えはしたものの まぁなんとかなるだろうと思っていて 事実多分なんとかなった。

 

 

で、ちょっと嬉しくなった僕は、Twitterで他の人の様子をみていた(陰湿)。

数か月かけて勉強をしている人、勉強をしてきてもできないと落ち込んでいる人等...

つっても、Twitterで検索かけて出てくるような人は、ハッシュタグかけてツイートをするという「みられる」意識のもとにやっている人たちばかりなので、そういった人たちでみると点数は高い。で、僕も、そういう側に近しい人間なのだろう。

 

 

ごめん

 

いわせてほしい

 

だって誰にも褒めることを要求してもいないから

 

 

自慢なんてしてない

 

できるアピールなんてしてない

 

 

 

 

だからここでくらい言ってもいいと思う

 

 

 

 

僕勉強うまくないか!???!?!!?!?!?!

 

1次試験対策に100時間ほどを要するといわれているこれで!!

実質勉強日数はほぼ1週間ちょい 費やした時間はおそらく50時間そこらだ それで一次通過だぜ? 

なあ...うまくやったよな僕は...

 

 

次は二次対策...だけど明日はお勉強いいや。

が、今後はそうもいかない。

 

平日に毎日3時間そこら勉強時間を確保して継続していきたい。

 

二次試験こそ色彩検定の華だろう。

実技を使いこなしてこそだ!!

 

机上のお勉強ができるだけのオボッチャンってので終わるんじゃカッコがつかねぇ!!

ニンテンドー3DSニンテンドーDS本体を買えるほどの受験料、無駄にしたくない

 

 

 

 

おやすみなさい(早い)

 

そんなわけで前にも描いたかもだが

明日からはおえかき練習や一次創作の雑がき

と(また)勉強日記が主体になると思います。

 

 

実家にふたたび召喚される話が浮上しつつあり どうしようかなぁと考えあぐねている。